夏休み最後の休日となった今日行ってきました、娘の希望でまたまた言ってきました、今年は新洞開設
でなんと「地獄極楽洞」が出来ました、又まもなく「洞内奇石博物館」も出来るとの事、がんばってい
る恐竜ランドです、入り口で出迎えているのは草食竜ディプロドクス、かわいそうに首のところにスズ
メバチの巣が2箇所残されていました、目新しい「地獄極楽洞」ですが、とってもディープで情け無いく
らいです、現在の技術からすれば電飾や3D等を駆使して、もっとおもしろいものが出来そうですが?
残念、夏休みの最後天候はいまいちで来洞者も少なくゆっくり楽しみました、帰りにお土産コーナーを
覗いて見たら、旧小原鉱山(恐竜ランド)産の鉱石が販売されていました、以前管理の人に小原鉱山の
鉱石標本が手に入りませんか?と言った事があり、鉱物趣味の方にはうけますよと言った事があり、今
回本当に販売されていました、記念に購入しました「金を含む黄銅鉱」とのことです、午後から天候は
崩れてきたのでここだけ周り後は物産センターめぐりをして帰りました。