た、今回も天気予報はあまり良くなく、早朝にかなりの雨が降ったが14~15の最盛期、お盆のキャンプ
をする事となった、あの世から帰ってきた御先祖様には申し訳ないがお許しください、場所は有田川の
遠井キャンプ場、さすが最盛期のこの時期の入り口で入場制限、帰る方と入れ替わりの入場となった、
スペースにも空きがなく、テントとタープを別々に張るという状態でのスタート、夕方になってやっと
川岸から2Mのところに落ち着いた、昨年豪雨で水かさが増し緊急避難したところよりも水際だ、晴天
続きでも川の水は充分あり、この川の性質から考えると大丈夫だと判断しての設営・・というよりここ
しか空いていない状態、ここは本来二川ダム満水時は川底となる場所、トイレや駐車場の西側がキャン
プサイトとなっている、川原は駐車スペースと川遊び用の場所でテント禁止だが、個人の責任の下でお
願いします?となっている、いつも行く地元の川とは違い水質はたいへん良い、又魚も多く楽しめるの
でお勧めだ、地形により午前午後で日陰が出来る為に移動すれば水温差も楽しめる、ちょっとした飛び
込み台(写真下)もある、言うことなしの場所だがこの混雑だけは願い下げだ、昨年の2回のキャンプは
ほぼ貸切状態だったので今回は参った、しかし子供には人気が無い寂しい(幽霊が出そうな)キャンプ
より、少し混雑(写真上)なこちらのほうがいいと大はしゃぎだった。