2012年02月

島ラッキョウ

近くの百貨店を覘いてみると、エシャロットの横に並んでいました!
今年初めての発見です・・・沖縄県伊江島産の島ラッキョウを2個購入。
イメージ 1
帰宅後一番上の表皮を取り、青い部分を含めて4cm位の長さにそろえて切断、
軽く塩を振りかけて、ジプロックに入れてて5時間ほど寝かせました、
軽く水洗いして、水気を切り醤油と鰹節をふりかけて完成。
イメージ 2
泡盛と行きたいところですが品切れ中で、先日購入したオリオンビールで一杯、
強い香りと辛み、コリコリシャキシャキの食感がたまりません。

ひなめぐり

今年も恒例?の「第一回 紀州海南ひなめぐり」が始まった。
写真は海南駅での飾りつけ・・・こちらは今年で2回目となる、
海南市内の各所で行なわれているらしい。
イメージ 1
最初に始めたのは徳島県勝浦町らしいが?・・・全国に広まっているらしい。
イメージ 2
紀州海南といえば「紀州雛」が有名だが、此処には1対しか飾られていなかった、
黒江の「うるわしの館」の方で、たくさんか飾られているとの情報あり?
イメージ 3
地域の特産物を使用した・・・棕櫚を使ったユーモラスな雛人形があった。

いちばん桜

今年も春一番の南の島から、寒緋桜開花の情報が届きました。
よく利用するスーパーの棚に、オリオンビール「いちばん桜」缶を発見、
早速買い占めました・・・・・
オリオンビールって、味に好き嫌いの多いビールらしいけれど、私は大好き。
後これに島ラッキョウがあれば、最高なんだけれどな~
 
これを呑むと八重山病(含む沖縄病)が再発しそうですが・・・・
イメージ 2
イメージ 1
 
八重山病について詳しく知りたい方は、下記リンクから症状判断できます。

探険ライト 小改造

探険ライトの小改造・・・・・
LED化を図ったが、適合する4.5V用のLED電球が見つからず、
単一電池の重量もかさばることから、6V用のLEDを調達して小改造を行なった。
イメージ 1
6V用LED電球・フイルムケース2・単三4本用電池ケースなど予算は1000円で
極性を間違えないように配線、フイルムケースは単一電池のスペーサーとした、
(スペーサー部分には単三電池4本を収納可能です)
100円ショップのニッケル水素電池で試験点灯と借り組みをするも、
点灯直後から電池が急に発熱し手で触れられない状態まで温度が上昇・・・
すぐに気がつき暴張破裂は免れたが、相性が悪いようなのでアルカリに変更、
以前にもLEDライト+ニッケル水素電池など、充電電池での使用で異常が出る、という情報が流れていたが、エネループでは問題がなかったから安心していたが、
この100円ショップの電池とは相性が悪いのか、粗悪品かでダメなようだ。
 
イメージ 2
イメージ 3
ともあれ交換したアルカリ乾電池では、発熱もなく安定した光量が得られる、
がたつき防止の為に隙間をなくしたために、取り出しようのループを取り付け、
ライトの握り手部分に押し込む、これで電池ユニット部分の取り出しも簡単だ。
 
イメージ 4
どれくらいの時間使用可能かわからないので、現在常時点灯で実験中です、
7時間ほど継続しましたが光量に変化なし、発熱もありません・・・
充分使用に耐えそうです。
プロフィール

c58224

ギャラリー
  • シロウオ漁の四手網
  • シロウオ漁の四手網
  • シロウオ漁の四手網
  • シロウオ漁の四手網
  • シロウオ漁の四手網
  • 近畿地学会第290回例会 
  • 近畿地学会第290回例会 
  • 近畿地学会第290回例会 
  • 放置化石 べレムナイト
アーカイブ
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ