時間を都合して、ぼちぼち磨き終わった部品を組み付けている、
初めてのセンタープルブレーキ、直付け台座が気に入っている・・・
カンティブレーキと比べて、こじんまりとしているところがいい~。


ブレーキ本体の前プレートと後ろプレートのあいだに、案内ダボがあるのだが、
片側動作防止の為のものと思われるが、実際必要なのだろうか?
このブレーキアームの片側アームのみ、輪行を考慮して外しやすいように細工した、
単にロープが通りやすいように広げただけだが、容易にタイコが外せる構造になる。