生麺の沖縄そばが手に入った、

かつおと豚の合わせだしを準備、少量の泡盛と土ショウガ鶏ガラで味を整える、
添え物は豚の軟骨ソーキだが、自家製とは及ばずオキハムのレトルトを用意、
わけぎと平天(八重山そばと混同)は刻んでおく、紅しょうがは好みで入れる、
沸騰したお湯を準備してまずだしを薄める、残りのお湯に麺を投入して・・・・
待つこと30秒で湯を切り先のスープに投入、それらしく具を載せれば出来上がり。
好みで、泡盛に島唐辛子をつけた自家製コレグ~スをかけて召し上がれ!
油でギトギトで濃厚な和歌山ラーメンと違い、これなら2~3杯は行ける・・・・
明日午前は御山で化石採集、午後は県立自然博物館友の会の「地層観察会」だ。