キョウチクトウスズメ (Daphnis nerii,スズメガ科)
庭に植えてあるキョウチクトウに発生した害虫、旺盛な食欲により新芽は丸裸・・・
終齢幼虫になると体長は10cmを超えて巨大、さなぎになる頃には茶色に変わる、
ここ数年奄美・沖縄から北上してきているようです。





終齢幼虫はきれいな緑色ですが、胴体(胸部)に鮮やかな青い目玉模様があり、
威嚇姿勢?で大きな目玉を見開くようにも見え、緑色と相まってギヨッとしますが、
ぷっくりした体系と動き方から、私には笑いを誘うようなしぐさに見え魅力的です。