和歌山市立高校 デザイン表現科の卒業展に行ってきました、
1月18日(水)~22日(日) 和歌山県民文化会館9:30~16:30(最終日は12:00)




3年前にすったもんだで娘が入学、3年間にわたりデザインの勉強をしていました、
娘なりに自分で選んだ選択肢で、山・写真・お茶等々のクラブ活動にも恵まれ、
なんとか3年間の授業も退屈なく、多くの友人を得て過ごせたようで安心しました。
元からお尻に火が点かないと動かない性格は、3年間でも改善されていないようで、
卒業制作については提出日前一週間は、毎晩徹夜で作業に勤しんだようです。
思っていたよりも多くの作品と、その作品の想像性の高さとにびっくりしました、
大人でもなく子供でもない中間の高校生、この時代の感じ方は特別なのでしょうか、
私のような萎縮し始めた脳では、表現できないようなものがずらりと並びます。

この日初めて見た娘の作品、荒い表現ながらもしてやられたという感じで一杯です。