2017年02月

近畿地学会総会

近畿地学会第41回総会に参加。
午前中は29年度の会の運営に関わる議案について討議が行われた、
昼食をはさんで一般参加の可能な会員による2本の講演が行われた。
イメージ 1
最後は、一年間の会員諸氏の活動結果を垣間見ることができる、標本交換会!
イメージ 2

開始前から値踏みをしていたが、今年のくじ運は6番と若番で期待が持てたが・・・、
早々に第一希望品は別の参加者の手に、第二・三希望はゲットすることができた。
イメージ 3
三畳紀のアンモナイト、デボン紀のハチノスサンゴ、鮮新世のドブガイほか・・・

南の島から 4

前日までの天気が急変、雨が降り風が吹き本来の2月(雨季)の石垣島に戻った、
イメージ 3
前日の気温は26度を軽くオーバー、今日は朝から蒸し暑いと思ったら急な雨・・、
その後北風が吹き始め気温も16度くらいに落ち着いた、それでもあったかい日だ、
取りこぼしの観光ということで宮良殿内を見て、パンナ公園で南国の花を楽しんだ。
イメージ 1
午後から秘密のモダマ蔓の見学、今年は7個ぶら下がっているのを確認したが・・・
イメージ 2
結実し実を成らせた喜びもあるが、また心無い人に採集されるのではと心配も・・・
イメージ 4
4日間の行程は無事終了・・・以後心置きなく化石採集に行けるぞ?

南の島から 3

今日は一日、ビーチコーミング三昧・・・・・
ところがどの海岸も先行者の足跡が気にかかる、漂着物も少なく手持ち無沙汰だ、
イメージ 1
別の海岸では新生代の化石が海岸に、ハンマー無しで手持ち無沙汰です。
イメージ 2
ボーズですワニグチモダマしか見つかりません、さいごに訪れたヒゲタの浜・・・・・・
イメージ 3
 
イメージ 4
入り口が川でさえぎられて入れません、緊急に架橋して浜に入りました。
さすがに観光客と思われる足跡はありません、ここに来て正解でした!
モダマ・ジオクレア・ハンバーガーなどびっくりするほど漂着していました。

南の島から 2

 天気も安定しているので島めぐりを楽しんだ・・・・・・
イメージ 2
人間の人口よりも牛の数のほうが多い島、ハートアイランドと呼ばれる黒島。
自転車でゆっくりまわることができた、この時期には珍しく快晴気温は26度UP
数年ぶりに訪れた黒島研究所(ウミガメ)は、パワーアップして展示内容が充実、
小さな建物と展示だが、目を引く展示が多く体験できるプログラムもある!
イメージ 1
ビーチコーミングも楽しんだが、漂着物は少なめだった・・・・・・・

南の島から

家族旅行で南の島へ・・・
今回の旅は・・・・・、は化石採集も自転車も南十字星もない南の島、
何をするかは家族2人に任せている、ビーチコーミングと観光とグルメ目的だ、イメージ 1
 
イメージ 3
イメージ 2
あいにく天気はよいのだが雲が多く星空も望めない、今回は裏方に回り奉仕の精神で行こう。
 
プロフィール

c58224

ギャラリー
  • シロウオ漁の四手網
  • シロウオ漁の四手網
  • シロウオ漁の四手網
  • シロウオ漁の四手網
  • シロウオ漁の四手網
  • 近畿地学会第290回例会 
  • 近畿地学会第290回例会 
  • 近畿地学会第290回例会 
  • 放置化石 べレムナイト
アーカイブ
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ