2017年11月

尻剣谷の鉱山遺構

妙法鉱山の隣の尻剣谷の鉱山遺跡(遺構群)を見てきた・・・
この谷の鉱山遺構は、文献も残らず創業時代不明(江戸期)と言われています。
尻剣谷は先の台風の大きな被害で、今も砂防ダムの大工事が行われているので、
工事関係者以外は侵入できない状態、隣の山の砂防ダムから尾根越えで入った、
熊のジオサイトさんが見学会など行っているようで、踏み跡は確かな谷でした、
時間の制約もあり見たかった焼成窯跡へ、鉱石焼成に用いた窯跡だすごい、
イメージ 1

イメージ 2
当時の火力により赤く焼けただれている、また付近には廃坑道や住居跡もある、
鉱滓(カラミ)が捨てられた小山の横には、30段くらいの階段のある神社跡も確認、
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5
付近の河の両岸は膨大なズリ山と、捨てられた低品位の鉱石も見ることができる、
イメージ 7
川の上部尾根筋までズリが見れる事から、相当大規模な鉱山だったと想像できる。
イメージ 6※詳しく調べたい方は「ジオサイト・尻剣谷精錬所跡」などに詳しい説明があります。

鉱物採集と穴

好物採集と合わせて紀南の穴の調査に参加し今帰宅した・・・

黄鉄鉱や蛍石や水晶を採集するとともに、忘れ去られた鉱山遺構を見学した、
イメージ 4
素晴らしい坑道が残されている場所で、4か所の廃坑道に入坑することもできた。
イメージ 1

イメージ 2
真っ暗闇の世界に残る先人の遺産を見るとともに、生物にも遭遇することができた。
イメージ 3
ただし危険なので場所は伏せておきます、良い子はマネしちゃいけませんよ!

大阪自然史フェスティバル 2日目

大阪自然史フェスティバル、近畿地学会2日目の担当はK氏T氏と私の3名で担当。

関西の自然系の団体・研究会・同好会・サークル・ネイチャー系業者などが集い、
イメージ 1
2日間に渡り日ごろの成果の発表や交流を行う、近畿地学会も毎年参加している。
展示方法は各自様々になるが、今回も担当する会員の標本展示など自由に設定、
イメージ 2
(外和泉のアンモナイト、新生代の化石、淡路島の白亜紀化石などが並ぶ展示台)
イメージ 3
標本の展示と化石の配布を行うとともに、持ち込まれた標本の鑑定などもあり、
併せて会の活動や会員募集も抜け目なく行った・・・・
午後新たに会員となったKyukoukinokuniさんが、標本の同定を兼ねて訪問され、
陣中見舞いをいただいた、乾いた喉に甘いお菓子と美味しいみかんでリセット、
ありがとうございました!、気を引き締めて終了の16:30までダッシュ・・・・・・
イメージ 4

イメージ 5
16:30無事修了しました・・・・来年こそは体験型でしたいな?など意見が出ました。




初霜

話題的には過ぎてしまったのだが、17日早朝は高気圧と放射冷却も重なり、
自宅付近でも今シーズン初めての霜が降りた、初霜日だったのだ・・・・・・
刈り取られた田んぼなどが白く輝き、冬の訪れを否応なく実感させられた。
イメージ 1

イメージ 2
地元の池にもオオバンが渡ってきた、バンとオオバンが仲良く泳ぐ姿が見られる。
11月中旬から12月上旬は忙しくて、化石採集もままならない状況なのだが、
こちらもシーズンインとなる、自然史フエステイバル、地層に観察会のモサの調査、
なかなか鳥屋城山に入ることができない状況が続く。

根尾に石磨いてみました

10月に行ってきた岐阜県根尾谷の石を磨いてみました。

持帰った石の中で花が見えている物を物を選び、280番の砥石で磨いてみました、
イメージ 1
  写真上  花はありませんが多分「クジャク」と言われるものに近いと思われる。
イメージ 2
写真上  「桜石」 根尾桜石と呼ばれるもの、桜天神の桜石とはまた違いますね。
イメージ 3
     写真上 「桜石」 赤い桜石の反対部分に見られた「白桜」です
イメージ 4
   写真上  「菊花石」出来損ないの菊?、もう少し磨けば芯が出るかも?
イメージ 5
写真上   河原に半磨き状態で捨てられていた「菊花石」、薄いピンク色です
イメージ 6
写真上  花の部分が半分だけ?、磨けばすべて見えるかも「菊花石」
イメージ 7
 写真上 変わった形状の模様?「そろばん石?」と名付けました。

河床で拾った石なので川ずれしている為に、菊模様がしっかりと出ていません・・・
表面に花が見えていない部分でも、石の内部に隠れていることがあるそうです、
切り方で出る石もあるそうです、化石で言えばノジュール、何が飛び出すかは?




プロフィール

c58224

ギャラリー
  • シロウオ漁の四手網
  • シロウオ漁の四手網
  • シロウオ漁の四手網
  • シロウオ漁の四手網
  • シロウオ漁の四手網
  • 近畿地学会第290回例会 
  • 近畿地学会第290回例会 
  • 近畿地学会第290回例会 
  • 放置化石 べレムナイト
アーカイブ
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ