研修が台風により中止となった、台風で壊れたカーポートの修理・・・
カーポートの支柱にはどのような力が加わるのか、メーカーのさじ加減が窺われる。
あと一歩工夫があればと思うような構造、台風などで傾かないように支柱の深さ、
足回りは指定するのに地面を支点にしての、耐荷重なんか無視した構造であつた、
中空部分が大きすぎてすくその部分でつぶれる、壊れることを前提にした設計か?


隙間をモルタルで固定した後に、壊れた支柱をかぶせて位置決めを行い固定する、
支柱の内部にモルタルを投入し、支柱の強化を行い位置決めと垂直を出し固定。
これで少々の風では支柱自体の破損はしない、もし壊れるなら波板の破損だろう、
カーポートの組み立てを行い、2X4材でカヌーの置き場を作りこの工程終了・・・・
後は波板を張るだけ・・5軒となり(100m)の庭で最後の飛散した波板を発見した。