2018年09月

紀勢東線のDF50 ①

53.10紀勢線電化に伴い、紀勢西線から退いたDF50型ディーデル機関車、
電化後も東京~紀伊勝浦間の、寝台特急「紀伊」の牽引の仕業が残ることになり
早朝深夜の列車で撮影場所が限定されたが、架線下を勝浦まで乗り入れていた。
特急寝台「紀伊」の前身は急行寝台「那智」で、10系寝台車での活躍が続くが、
寝台列車再編成で特急14系寝台に格上げ、東京~名古屋間は「いなば」と併結、
東京~名古屋間はEF58、名古屋~亀山間はDD51、亀山からはDF50が牽引した。
イメージ 1
☝紀伊勝浦で発車待ちの4004列車「紀伊」、ブルートレインの仲間入り14系6両
イメージ 2
☝宇久井~那智間4003列車
イメージ 3
☝天満~那智間4003列車 紀伊勝浦7:15分着、夏場なら撮影場所が増える。




イメージ 4
☝紀伊勝浦から新宮までは回送列車となる、那智~宇久井 回4003列車
イメージ 5
☝回4003列車 紀伊佐野駅にて列車退避、紀勢西線のDL・ECと並ぶ姿が見られた
イメージ 7
☝長時間停車後紀伊佐野駅を発車する回4003列車

イメージ 6
☝三輪崎~新宮間 大浜海岸付近、うまく撮影すれば3本撮影可能だった。


お立ち台

鉄道写真の愛好家なら自分の定番撮影地、お立ち台を持つている方も多いと思う、
私は紀三井寺~黒江間と広川ビーチ~由良間、場所に迷えばほぼここに出没。
広川ビーチ~由良間は、今は農免道路工事の関係で周りがにぎやかになったが、
安全地帯からのかぶりつきも撮影できる、ただ廻りの木々の成長が早く驚くこと・・・


イメージ 1
☝現在の広川ビーチ~由良間R300のSカーブ 安全柵外から(下の写真より上部)
イメージ 3
☝上の写真と同じ地点 安全柵外で上の場所より線路に近い(ネガ修正済み)
イメージ 2
☝R300外側、付近のミカン山から撮影(害獣駆除のための柵外から脚立使用)
イメージ 4
☝上写真と同地、現在この場所は害獣柵があり立ち入ることができない(ネガ修正)

もう一つの俯瞰写真の適地は、みかん畑の持ち主の許可が得られずに立入禁止、
自前で産業廃棄物の処理をしている為、見られるのがつらいのでしょうか?・・・・
沿線の自然を合わせて撮影できる場所が、年々少なくなって来ているのが残念。

写真のデジタル化

ネガ(銀塩)やポジ(スライド)のデジタル化、やっとこさポジ(スライド)が30%程度、
ポジでも退色といういう状態の物が多く、ネガに関してはほぼ何らかの影響あり、
黄色くくすみぽつぽつダマになっている、スキャナーの添付ソフトでは対応できず、
画像修正ソフトのお世話になっている、フリーソフトのペイントネットを利用している。
イメージ 1
☝ネガ6×7そのまま2400dpiでスキャン 上越線越後中里~土樽「とき」1981年・冬
イメージ 2
☝スキャナーの退色補正を使いスキャン実行、あまり変わり映えしない状況
イメージ 3
☝修正ソフト「ペイントネット」利用で、RGB任意に調整してみましたこれで満足!
イメージ 4
☝同じ場所で撮影した同じ列車、35㎜スライド(エクタクローム ASA200)
イメージ 5
☝東北本線 金谷川~松川「臨時特急・つばさ」1979年秋 17:00頃夕暮れ時
イメージ 6
☝強・修正 バックの磐梯山が薄くなりましたが、この程度まで修正可能

37年前のネガでも修正効きますね、早急にデジタル化を進めることが最善ですが、
膨大な写真デジタル化することに意義があるのか、自問自答の状況です・・・・・
ほぼ自己満足で終わりそうですが、当時の情景などを楽しんで作業をしています。

帰ってきたカエルたち

印南駅にカエルたちが帰ってきた!
台風被害を想定しシルバー人材センターへ避難、台風21号の被害は甚大であり、
屋根瓦や駐輪場の屋根を吹き飛ばした、カエルたちも一時期緊急避難で難を逃れ、
また駅舎の中に戻ってきていた、トレイナート終了まで約1週間最後のお仕事だ。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

お父さんの日「鉄ちゃん編」

お父さんの日(鉄)発動・・・今更子供も外で生活しているので関係ないが、
半ば老人ホームと化した現状の生活では、なかなかお父さんの日の発動は困難?
化石採集と行きたいところではあるが、めぼしい産地もなく工事現場は立入禁止。
そういえば289系「くろしお」の写真が一枚もない、鉄ちゃん方面で攻めてみた・・・・
午前中は小雨が降るいやな天気、海も荒れてソルトブレイスで薄くかすんでいた、
イメージ 1
☝上683系(サンダーバード)改めて、289系「くろしお」新しく仲間入り
イメージ 2
☝老齢の域に入った少数派283系「くろしお」、乗り心地は一番良いと思う。
イメージ 3
☝287系「くろしお」
イメージ 4
☝287系「くろしお」=「パンダくろしお」・・・目つきが怖いと言われる
イメージ 5
久方ぶりに機材を引き出して撮影、レンズはほとんど銀塩時代のレンズを使用中。

写真下の2車種は227系登場で廃車予備軍、113系ワンマン車、117系改造車、
イメージ 6

イメージ 7
棺桶に足をっ込んた状態?です、撮影するなら早い目にお願いいたします・・・・。

プロフィール

c58224

ギャラリー
  • シロウオ漁の四手網
  • シロウオ漁の四手網
  • シロウオ漁の四手網
  • シロウオ漁の四手網
  • シロウオ漁の四手網
  • 近畿地学会第290回例会 
  • 近畿地学会第290回例会 
  • 近畿地学会第290回例会 
  • 放置化石 べレムナイト
アーカイブ
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ