1959年急増する修学旅行客に合わせ、電化区間は専用車両155系が登場、
その後159系167系が登場した、非電化区間ではキハ58.800台も投入され、
修学旅行専用列車「ひので」「きぼう」号が、定期列車として運転されるに至った。

和歌山地区では区間・形式を問わない、臨時列車として気動車での運転を開始、
「なかよし」号の名前で、伊勢志摩方面を中心に運転されていたらしい。

 無題001
このヘッドマークは一時期友人が、大阪の「〇楽〇」で購入して所有していたが、
断捨離宣告を受け我が家に落ち着いた一品、アルミの板に塗装されたもので、
状態は塗料が危険な状態だが、裏側には「大阪灯具」制作のシールも残っている。

 IMG_20190313_0085
上の写真は友人が購入当時に許可を得て、キハ58に付けさせてもらった時のもの、

いろいろとお世話になっている、「JE2DLM」さんのサイトには当時の写真があった。
 wnakayosi19670418
鳥羽駅の留置線に停車中の、「なかよし」号キハ58.28系4連の写真だ、
だんだん我が家が「姨捨山」状態だが、こうゆう物ならなら大歓迎だ・・・