紀勢線・和歌山~新宮間の電化開業、DF50に変わりEF15/58が走り出した、
自宅からも近いのと通勤時に寄り道して、撮影が可能と言う事で好きな撮影地。

紀三井寺~黒江間は名草山を背景に、線路は東西に走るために一日中撮影可能、
今と違い当時は線路の南側に新興住宅はなく、高圧電線が気になるくらいの場所、
一部が低湿地で居住に無向かなく、また畑作にも向かないために美田が残っていた。
特に四季を通して田んぼの情景と合わせられる、撮影場所も多く混雑しなかっつた、
特に春は今と違い化成肥料を使わない田んぼで、蓮華の花でピンク色に染まった。
👇 客121レ 1984.4
KT58087  黒江~紀三井寺121レ
👇臨客9106レ 1984.4 
KT58088a 840428黒江~紀三井寺9126レ 
👇貨5363レ 1985.4.24
KT15132 850424黒江~紀三井寺 5363レ

👇貨5362レ 1984.4
KT15133  840500 紀三井寺~黒江 5362レ
👇貨5362レ 1984.4
KT15131  紀三井寺~黒江 5362レ
電化直後は紀勢東線に追われた、DF50を追っていたので写真が少ない・・・・