行き当たり場当たり的な計画の撮影旅行の為に、ダイヤは無く時刻表が頼りとなる、
越後中里駅に到着後観光協会で今夜の宿の手配、駅では臨・貨物の時刻確認・・・。
宿に荷物を置いて身軽になるとともに、お願いして雪かき用のスコップを借りて現場へ、
越後中里から土樽寄りの魚野川橋梁を目指す、雪が降ったり止んだりで視界も不明瞭、
道路から線路わきに登る踏跡をたどり上り線に、雪に潜り三脚が固定しにくく手間取る。
夕刻近くの列車の多い時間帯にあたり、次々と列車が眼前を雪煙を上げ通過していく、
線路脇で撮影後は上下線が見える道路脇、道路除雪で出来た雪の壁に足場を作りながら、
最上部まで上りきると上下線が見えた、足場が悪いので手持ちに変更して上下線を狙う、
橋梁上にも雪が多く足回りが見えないし、下り線は巻き上げる雪で列車もかすむほどだ、
暗くなるまで撮影して宿に戻りおなかが膨れると、前夜の夜行の疲れがドッツと出てきた、
お互い夜間撮影の事を計画していたのだが、降り積もる雪に負けて眠ってしまった・・・・
👇越後中里~土樽(魚野川橋梁) とき
 J302  820130   中里~土樽
👇越後中里~土樽(魚野川橋梁) EF64+EF65貨物
 J304  820130   中里~土樽
👇土樽~越後中里(魚野川橋梁) とき
 J532  820129   中里~土樽 朱鷺
👇越後中里~土樽(魚野川橋梁)EF64+EF15貨物
 J418   820129   中里~土樽 EF64・15
👇越後中里~土樽(魚野川橋梁)  小出スキー号 EF58
 J400   820129   中里~土樽 EF58