家庭菜園作業

夏野菜の植え付けの準備、ここ数日の温かさのせいで雑草の勢いが増して来た、
手作業で20坪ほどの家庭菜園の草牽き、続いて春野菜などへの施肥を行う・・・・
イメージ 2
先週にジャガイモの収穫をしたばかりだが、この陽気を信用してジャガイモの植付、
前年のジャガイモは作りすぎてしまったので、今年は作付面積を半分にした。
前年残りの食用芋を種イモにした、少し伸びすぎた芽が心配だが大丈夫だろうか?
菜園の白菜・ブロッツコリー・大根・豆類にも花が付いた、遅霜が心配になる・・・
イメージ 1
暖地桜桃も3分咲きでミツバチの羽音も聞こえている、春はもうそこまで来ている。

お花見 ③京都

帰ってきていた娘を送りがてら、京都の花見を楽しもうと画策したが・・見ごろは終了。
上津屋の流れ橋を見に行ってきた、前年の水害で見事に流されて修復中でした、
イメージ 1
流されることで修復を図りやすくした橋なのに、いまだに修復されていないなんて?

そこから10分の背割り堤は葉桜状態、八幡のお山にある石清水八幡宮へ移動、
山頂付近の桜は散り始めて所々で桜吹雪、御鎮座奉祝祭でにぎわっていました、
イメージ 3

イメージ 2

午後から雅楽の奉納があり、「胡蝶・萬歳楽・還城楽」を間近で堪能しました・・・・
イメージ 4

イメージ 5

八幡の竹(八幡竹)と言えば、エジソンのフイラメントに使われたと言われています、
イメージ 6

記念碑の上では猫たちも花見を楽しんでいました・・・・

お花見  大池遊園

午前中の用事を済ませてお花見へ、時間の関係で近場のレトロな場所?
昔はものすごくにぎわった大池遊園、当時は夜店や屋台も出てボートも時間待ち、
10数年前は閑散とし雑草がはびこり、今は大池荘と花田屋だけと思つていた。

元公園の遊具などがあつた場所に、こじゃれたカフエとジェラートの店等が出来て、
イメージ 2
印象が変わっていたのには驚き、貸ボートの花田屋はしっかり営業していました。
イメージ 1



桜は満開で家族連れが多く賑わい、和歌山電鉄狙いの「撮鉄」にも出会いました。
イメージ 5

イメージ 6

のどの渇きを癒す為の大池カフエ「ST・ゼファー」へ、池を眺めるならの一等地で、
イメージ 3

イメージ 4
池を渡る風を感じながらのお茶を楽しみ、電車の撮影も合わせてしちゃいました。


海遊び

先日は「春の嵐」・・・近畿でも交通(鉄道・航空)などに運休や遅れなど影響が出た、
泊り勤務を終えてすぐ帰宅するはずが、19:00まで運用変更などに忙殺された!
8日は天気も回復と言うことで、娘の帰りを待ち海遊び(磯遊び)に行ってきた、
この時期のお楽しみは某海岸の「マテガイ堀り」、潮も中潮だが潮がよく引くようだ、
イメージ 1
海岸には5家族ぐらいが繰り出していた、前年人が多く入り荒れた状態のまま・・・
案の定お持ち帰りサイズは少なく、3cmくらいの物が多く見られる状態のまま、
堀跡だけが広がっているそれにしても少ない、3人で3時間がんばって下の写真、
イメージ 2
今晩1回分の晩酌ののおつまみ程度、あまり少ないのでテトラポットで巻貝採集。
これからゴールデンウイークに向けて、昨年同様大勢の人が訪れると思うのだが、
このような状況では採り尽くされるかもしれない。

ふおっしるさん行くのなら、ゴールデンウイーク前で早いほうがいいですよ!

森へ ワラビ取り

海産物の採集をもくろんでいたが、現地に行って驚き天候不順で潮が引かない、
わずかに顔を出した干潟にも呼吸穴が見当たらない、前日の悪天候の影響だろう。
海をあきらめて山へ・・・前日に雨が降っていたので成長はすこぶる良いはずだ、
秘密の入り口から進入して植林地から、照葉樹林(雑木林)に抜けて別天地へ、
イメージ 1

イメージ 2
周囲を雑木林に囲まれた別天地は、実は放置されたもと柿畑の段々畑跡です、
「すくろ」が見れます、今の時期は野イバラと枯れたワラビを中心に出来ています、
イバラとの格闘もあるのですが、野生動物からワラビを守る役割もします、
すくろの周りの土はやわらかく、すくろ上には1mを越すワラビも出ています。
イメージ 3
やっぱり前日の雨が効いているようで、たくさんワラビが出ていました・・・・・。

イメージ 4

イメージ 5
30分ほどでこの成果です、みずみずしいものが多くポキンと折れれば良品です。
イメージ 6
持ち帰り掃除をして5cm台にカットし、あく抜きを行った後調理します。
イメージ 7





プロフィール

c58224

ギャラリー
  • 放置化石 ゴードリセラス
  • 放置化石 ゴードリセラス
  • シロウオ漁の四手網
  • シロウオ漁の四手網
  • シロウオ漁の四手網
  • シロウオ漁の四手網
  • シロウオ漁の四手網
  • 近畿地学会第290回例会 
  • 近畿地学会第290回例会 
アーカイブ
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ